続アジング

2021年05月07日 23:32


先週の釣果

いつもの平磯
ほんとに地合いが短いですね……

釣れなくなったら写真を撮る作業してます
(笑)
本日は結構なうねりがあり外海は波が時折かぶる状態……
低い磯は流れるプール状態

5時のチャイム……
そろそろ開始かな?
相変わらずの南側に餌師
彼らが釣れ出せばこちらも……ってのがパターン


5時半すぎに餌師にアジがかかり出すも……小さい……遠目から見てるけど小さい

連チャンモードでしたが20ちょいかな?

一緒に来た釣り仲間が当たりを感じたそうで、最近某州屋でゲットした絶賛品薄中のケイムラのシーバスルアーにチェンジ
ジグヘッドはブラックバス用1.4g
いったい俺は何を釣りに来たのかってゆー装備です(笑)
けどこのルアー効くんですよ!

カウント8~


リフト&フォール


コツっ!



でかーい
34cm!!
その後2人で頑張るもポツポツと
何故かまだ薄あかるいのにメバルが連チャンしたり……

このルアー釣れるけどマテリアル非常にやっこいがらすぐダメになるのがネック

また仕入れに行かねば……


バケツとかないから……置いといたアジ数匹波にさらわれさようならしたけど
満足なサイズ



夜の帳が降りたら(終了の)合図です(笑)


その後はメバルへシフトするもMAX25cm
品薄シーバスルアーのチャートがいい感じに好反応でした
2人でアジ、メバルトータル20匹以上つり、納竿となりました






magoemonさんも仰っていましたが、
海藻が極端に少なく
メバルはサイズが出ません……

ワカメ漁も解禁したけど初日ゼロ
少しして5箱しか水あげなかったり……
赤いか(剣先イカ)が結構採れていたり……
温暖化?の影響でしょうか……
うーん(--;)








あなたにおススメの記事